神無月

10月ももうあと1日。日付変わってるので24時間も残ってませんね。この間年を越したのに、時間が経つのが年々早くなっていて怯えています。

 

ふと、なんで10月って神無月って言うんだろう〜と思って調べてみました。(決してネタがなかったわけではありません)

日本には八百万の神がいたるところにいる、というのはよく聞く話ですが、10月は出雲で神様が集まる会議があるそうで、全国の八百万の神がみんな出雲に行っちゃって、神が不在になるから「神無月」らしいです。逆に出雲国、島根では、神様がいっぱい集まってくる月だから「神在月」と言うんだって。これでまたひとつ賢くなれました。わーい。

 

調べるついででもうひとつ。今日2限のA先生(伏せ字)にハチャメチャに罵られまして。「お前みたいなのを腐った蜜柑って言うんだ!!!」と言われました。

この先生は、思想や話す内容が少しやばい人です。話し方もとても嫌味っぽく高圧的です。わたしはゆとり世代すらも超えたバチバチ現代っ子なので、パワハラで訴えれば勝てるかもしれません。本当に単位が来なそうだったら手段の一つとして考えます。

この「腐った蜜柑」という言葉、「腐った蜜柑の方程式」というものに基づいているらしく。「自分で調べてみろ」と煽られたので素直に調べてみました。

わたしは知らなかったのですが、「三年B組金八先生」の中のセリフみたいですね。簡単に言えば、腐った蜜柑を放っておくと、周りにも悪影響を与えるぞ、ということらしいです。なるほど。

しかしあらすじを見てみると、「腐った蜜柑」と称された不良生徒を金八先生は見捨てず、クラスに受け入れるというストーリーみたいです。A先生がこれを知っているなら、きっと先生はわたしを見捨てず、無事単位をくれることでしょう。安心しました。能天気とか言わないでくださいね。

 

久々に人に怒鳴られましたが、中高時代散々怒られてきたのであまりダメージはありませんでした。大人になるとなかなか人に怒られないので、むしろ「あ、人に怒られるってこんなだったわ」という懐かしい気持ちになりました。(嘘です。怒られるのは嫌いです。きっと尊敬していない人間からの叱責だったので大丈夫だったんでしょう。わたしの脳みそはけっこう便利な造りみたいです。)

f:id:raito_m_u:20191031024617j:image

何か写真を貼りたかったけど関連するものがなかったのでとりあえず。

 

怒られたからといって悪い日だったかと言えばそうでもありません。バイト先に友達が来てくれました。わたしが面接に行った日にたまたま来ていて、そのまま流れでいっしょにご飯を食べシーシャを吸った人たちがまた来てくれたのです。楽しかったあ。

今のバイトはいろんな出会いがあるのでとても楽しいです。店自体も、面白いし安いし美味しいのでみんな遊びに来てください。日暮里にあるトルコ料理屋さんです。

 

明日でやっと木曜日。一週間は長いなあ。水曜日を乗り切ったみんなえらい!

 

f:id:raito_m_u:20191031024744j:image

 

長々と書いてしまいました。今日はこれでおわり。